この物件200年前の建物。江戸時代。
男性の平均身長=約155cm
女性の平均身長=約143cm
だったと、江戸ガイドに書いてあった。

うちののラブズはフィールド系だから、
ショー系の子達より小っちゃいよ。
おふたり

話し戻して、江戸時代の人は
日本の歴史上一番身長が低いらしい。
その時の建物だから、天井も低い。
だから、梁の位置も低い。
DSC_3426
リノベーションしているから、部屋割りや
階段の位置が変わってくる。
今ある階段は撤去して、シャワールームになる予定。
DSC_3423
なので、違う場所に階段を作る。
その場所で、邪魔になってくるのは梁。
むやみにこれ以上切ってしまうと、両側に広がって、
崩れちゃうかもしれないから、
できるだけ切らないようにしている。
梁の位置
足場も悪いので、下の方に気がとられてると頭ぶつけてしまう。
階段にも途中梁があって、頭をちょっと下げないとあたってしまう。
「この梁切っちゃう?半分削る?」など主人ブツブツ。
それでも階段付けなきゃ2階上がれないから、
階段の製作に取り掛かる。
DSC_3448
まずは階段の位置を割り出して、テープを張って位置決定。
DSC_3450
左の電気の光があたってる部分が、やっかいな梁。
この下に壁を作るけど、階段の踊り場の所はこの梁がそのままに。
DSC_3497
ピンクのテープが張ってある場所が、一段目。
2段目が踊り場。
主人が作業している写真(4番目の写真)の奥にあるのが、
その踊り場の部分。立ち上がった写真があると分かりやすかったけど、
作業しながらなので、なかなか気が回らず。想像してみてください。
この高さは私もギリギリ。
ちなみに私の身長は、163センチ。年取って身長がちじじだ。
DSC_3482
段を作っていく。テープの位置は最終的に踏板の
厚さの部分を残したるのかな?
DSC_3491
踏板の部分を作っていく。
DSC_3496
蹴込み板はまだはめてないし。
最終的な踏板もまだ決まってないけど、
とりあえず、2階には上がれるようになった。
DSC_3495
2階から下を眺めた感じ。
動画も撮ってみたけど。分かるかな?
ちょっとづつ進んでいる感じだけど、
まだまだ長い道のり。
階段ができたら、2階も気になる。
あっちやったり、こっちやったり。
材料ないから、今日はここは出来ないとか、
時間が空いてしまって、来てもエンジンがかからないとか。
コロナの影響もあるけど、ちょっぴり間延びしてきてます。
次回はがんばるぞ~~~~~!!
頑張らせるぞ!!ですけどね。
DSC_3783